平素よりアイキャンに多大なご理解を賜りまして、誠にありがとうございます。
さて、アイキャンでは6月1日より、3密の状況を避けながら段階的に教室内にて学習をして頂くべく、中学生の学習時間帯を4つに分けて授業を行ってまいりました。
そのような中で、松戸市の公立中学校でも6月15日より段階的に学校の部活を再開させていくなど、従前の学校生活へ向けたさらなる一歩を踏み出す決定をしたとの連絡が入りました。
これにより、現在の4つのクラスの内で一番最初のクラス(6:40~7:20)に部活動の為に入室が間に合わない生徒が多数出ることが想定されます。
そこでアイキャンでも以下の目的の為、7月から当面の間の学習時間の再編成を行うことに致しました。
・部活動により入室が間に合わなくなる生徒の数を減らすこと
・3密を避けつつ、学習時間を6月のものから10分延長すること
【 各学習日での時間帯 】
1. 7:20 ~ 8:10
2. 8:10 ~ 9:00
3. 9:00 ~ 9:50
* いずれの時間帯も生徒数は12名を上限と致します。
* 2教科学習の生徒、並びに週1回学習の生徒は、連続する時間帯を2つ選んでください。
* 20世紀が丘教室にて英語1教科で学習している中学1年の学習時間は 7:20~9:00 へと変更になります。
【 対象教室 】
松戸駅前教室
二十世紀が丘教室
新松戸教室
【 申し込み方法 】
6月8日よる各教室にて生徒に配布される【学習時間アンケート】に必要事項を記入後に教室の先生に提出するか、メールにてお申込みください。
●メールでお申込みをする場合
送信先メールアドレス ican@ican-matsudo.jp
メールの件名には ”学習時間希望” と記入してください
また、メールの本文には以下の内容を記入の上でメールを送信してください
【生徒氏名】
【保護者連絡先電話番号】
【希望する曜日】
【希望する時間帯】
度重なるお願いで、再度皆様のお手を煩わせることになり誠に申し訳ございませんが、何卒ご協力頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。