保護者各位
平素よりアイキャンに多大なご理解を頂きまして、誠にありがとうございます。
政府は3月10日、コロナウィルスの感染拡大への対策を10日程度延長してほしいとの要請を行いました。
アイキャンではこれまでも不要の感染拡大を防ぐことを目的として 3月2日 から 3月14日までの2週間を臨時対応の期間とさせていただきましたが、これをさらに3月21日まで延長させていただくことと致しました。
引き続き、教室は通常の教室開始時間から夜8時までとします。
また、教室内にいる時間をなるべく少なくする為、引き続き以下の内容にてアイキャンに来てくれた生徒への対応を行います。
1. 宿題 やってきたものを受け取り、必要な分の宿題をお渡しいたします。
2. 間違えなおし 間違えなおしがある場合には、教室内で間違えなおしをしてから帰ってもらいます。
3. 音読 教室ではCDを聞かず、音読のみを行ってもらいます。
なお、来塾の間隔は通常の学習間隔でも1週間毎でも構いません。
また、教室には来れないが音読を希望する方に教室時間中(15:30~20:00)電話で音読指導を行うことも可能です。
ご自宅にてCDを聞いたのちにアイキャンに電話をして音読指導を受けてください。
〇音読指導用の電話番号
松戸駅前教室 047-368-8842
二十世紀が丘教室 070-5541-6653
新松戸教室 070-6489-1383
電話で「自分の名前」と「どこを読むのか」をはっきりと伝えてから音読指導を受けてください。
この期間の音読は「英語の音読進度を進める」ためのものではなく、「英語勘を維持する」ためのものです。
問題なく音読が出来るところの英語の音読を行って頂きます。
● 中学生の数学を学習している人へ
教室に数学の教材(パーソナル)を毎回持ってきてください。
大学生の先生が中学生の数学のために6時から8時までの間、各教室教室にて待機をしております。
時間と状況が許す限り、中学生は教室にて数学を学習してから帰ってください。
● 土曜日に開催しているイングリッシュクラブについて
土曜日に開催しているイングリッシュクラブにつきましては、3月中は開催を中止とさせていただきます。
今後も社会状況を見ながらの判断となりますので、現時点では3月23日以降の予定は未定です。
こちらも決まり次第、再度ウェブページにてご案内させていただきますので、ご確認頂きますようお願い申し上げます。
感染リスクと学力の低下を最小限にすることを前提とした対応の為、生徒並びに保護者様には多大なご不便をおかけいたします。
引き続き臨時対応へのご理解を頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
アイキャン 大沼 早苗